ぜひ知っていただきたいこと · 2025/03/30
「今のかかりつけ医はインプラント一択なんですが、インプラントは嫌なので入れ歯の相談に来ました」と来院される方が増えています 費用が高すぎる、手術が怖いなどいろいろな理由があるようです 中には嫌だといえずに、1本はインプラントにしたけど今後が不安だと来院される方もおられます...
入れ歯について · 2020/08/06
今回は、入れ歯のお手入れについてです セット時にお伝えしてるのですがもう一度再確認をお願いします 特に大事な点は2つです ①部分入れ歯は外してお手入れする ※はめたままの歯磨きは絶対× ②入れ歯に歯磨き粉は使わない まず、部分入れ歯は外してご自分の歯をお手入れしてください...
入れ歯について · 2020/06/16
数年ぶりに来られた患者さんの入れ歯が結構すごいことに・・・。 早速修理しましたが、上下だし予約がつまっていたので30分しかなく時間切れ。 患者さんは大喜びでしたが、もう少し時間があれば前歯の歯茎部分も完ぺきに仕上げられたのに・・・と残念でした。 1時間あれば自分で満足のいく仕上がりになったと思います。
入れ歯について · 2019/09/12
「入れ歯を洗っている時にうっかり排水溝に流してしまった」 「洗面台の上に落としてしまい、欠けたり割れてしまった」 といったお話をたまに伺います。 扱いに慣れてこられた頃が多いように思います。 洗面台に洗面器を置いて水を張っておくと、もしもの時にも流れてしまったり、壊れてしまったりの心配がなくなります。...
入れ歯について · 2019/04/12
子供の頃からレゴブロックやプラモデルを作るのが大好きでした。 大人になってからも精密なものを作るのが趣味の一つになってます。 入れ歯が急に壊れると食事ができないなど健康状態に悪影響が出ますので、できるだけその場で即日修理することにしています。 (外的要因で完全に割れた場合などは数日かかります)...
ぜひ知っていただきたいこと · 2019/04/04
歯医者には、怖い、痛い、行きたくない所みたいな世間的イメージがあるようです。 もちろんそういう経験をお持ちの方もあることでしょう。 時々「自分でもいよいよ大変なことになってると思うので、怖いけど勇気を出して来ました」と受診される方があります。...
ぜひ知っていただきたいこと · 2019/03/05
ストレス社会の影響もあり、歯ぎしりや食いしばりで自分の歯が欠けたり割れたり痛んだりする方が急激に増加しています。 ひどい場合は完全に割れてしまい、歯を抜かなくてはいけない場合もあります。 従来の歯を失う原因は虫歯や歯周病がほとんどでしたが、それ以外の理由で大切な歯を失うのは残念なことです。...
ぜひ知っていただきたいこと · 2019/01/28
虫歯の詰め物や欠けた歯の修復にはレジンという材料を使います。 場所により取れやすいことが難点です。 昔は白一色でしたが今はいろいろな色があるので、おひとりずつ色味をあわせて修復できるようになりました。 前歯は特に目立つので美しい修復を心がけています。 自分的に気に入らなくて何度かやり直すことがあります。...
入れ歯について · 2018/07/03
・入れ歯を留めている金具が折れた ・入れ歯が半分に割れた、または欠けた ・白い歯の部分が外れた、先が欠けた ・ヒビ(亀裂)が入った ・入れ歯を引っかけていた歯が取れた、折れた ・人工の歯がすり減ってうまく噛めない